salon12_baner
salon12_baner

プロゴスでは、人材・組織開発ご担当者の方向けのHRコミュニティーPROGOS SALONを定期的に開催しています。

PROGOS SALONで、リアルな成功と挑戦を共有しませんか?

第12回となるPROGOS SALONでは、先日ウェビナー 「なぜ今、グローバル人財育成なのか? ~ニップンが語る、成長戦略と連動した人財投資~」 にご登壇いただいた株式会社ニップンの山口様、そしてパナソニックコネクト株式会社の杉本様をお招きします。

ウェビナーでは語り尽くせなかった「経営戦略に基づいた人事戦略」の裏側に迫り、特に多くの企業が直面する「新しい人事の枠組み(マネジメント職、スペシャリスト職)の導入と運用」について、具体的な取り組みや課題、解決策を深掘りします。

セミナー詳細

開催日時

2025年7月29日(火)18:30-21:00

開催形式

対面(会場は都内・渋谷近辺予定。後日ご案内します。)

オンライン(Zoom)

参加費

無料

定員
対面 30名(先着順)/オンライン 70名
注意事項

・イベント運営の写真を弊社HPや公式SNS等で使用させていただく可能性がございます。掲載不可となる際は、大変お手数ですが担当営業に事前にご連絡ください。

・営業目的などSALON開催目的と異なる目的のご利用や、同業他社とお見受けする場合は、お申込みやご参加をお断りさせていただく場合がございます。

セミナーに関するお問い合わせ

株式会社プロゴス セミナー運営事務局
seminar@progos.co.jp

対面参加特典

対面参加者限定で同日懇親会の場を設けさせて頂きます。

※先着30名となりますのでお早めにお申し込みください。

プログラム

18:30~19:45

【第1部】対面orオンライン 

■チェックイン/対談パート(35分)

■ディスカッションワーク(45分)

19:45-21:00

【第2部】対面限定(※先着30名限定)

対面参加者限定 懇親会

こんな方におすすめ

  • 経営戦略と連動した人事戦略を策定・実行したい事業・人事責任者の方
  • マネージャー改革や次世代リーダー育成、複線型キャリア・ジョブ型人事制度導入を検討中の方
  • 組織のカルチャー変革を推進したい人事担当者の方
  • ウェビナー「なぜ今、グローバル人財育成なのか? ~ニップンが語る、成長戦略と連動した人財投資~」にご参加いただいた方

登壇者

connect_sugimoto_toumei

パナソニックコネクト株式会社  人事戦略室 ダイレクター  

杉本 稚代 氏

現職にて人材と組織のマネジメント改革を通じて、持続的な企業価値の向上に取り組んでいる。

社員が心身ともに健全に働くための環境づくり、活き活きと働くためのつながりづくり、キャリアオーナーシップをもつ未来づくりを軸に、人事改革を実践。

BNPパリバカーディフ生命にて人事担当執行役員、日本電気株式会社(NEC)にてL&Dの責任者を経て現職。


(参考記事: パナソニックコネクトのキャリア戦略)

 

株式会社ニップン 人事・労務部副部長 兼 人財戦略室長画像

株式会社ニップン人事・労務部副部長 兼 人財戦略室長

山口 真道氏

1991年、住友銀行(現三井住友銀行)入行。 支店勤務の後、人事部(副部長)にて、各種育成制度の構築、海外スタッフの教育支援、 サクセッションプラン、制度改定などに携わったのち、コーポレート部門にて法人営業部長を歴任。2024年1月(株)ニップンに移籍。2024年4月より現職。

▼前回ウェビナー「なぜ今、グローバル人財育成なのか? ~ニップンが語る、成長戦略と連動した人財投資~」 アーカイブはこちら

お申込み

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせもお気軽に

03-5778-4310

※平日9:00~18:00までとなります

メールマガジン
登録のご案内

セミナーのご案内やコラムなど
様々な情報をお届けいたします。
ぜひご登録ください。