fix_powere
fix_powere

 


「英語を使って仕事をしているけど、上手く自分の考えが伝わらない」
「英語はできるのに海外の赴任先でパフォーマンスを出せない」
「英語学習はしているが、ビジネスシーンでの英語コミュニケーションに苦労している」

といった課題やお悩みをよくお聞きします。

 

本ウェビナーでは、このような課題の原因やお悩みを解決できるプログラム「グローバルスキルPowerトレーニング」を皆さまに事例を交えながら解説いたします。プログラムの活用方法など、他社導入事例を通してご参考にしてください。

 

※「グローバルスキルPowerトレーニング」とは?
単純に「英語を学ぶ」ための研修ではなく、「英語でスキルを発揮できる」ための実践的なトレー二ングです。
具体的には、文化の異なる相手との関係性構築、ミーティング、ファシリテーション、プレゼンテーションといった英語力以外に必要となるスキルを、実践を通じて身につけます

 

■導入事例インタビュー


セミナー詳細

開催日時

2025年9月10日(水)13:30~14:30 

開催形式

オンライン形式 ウェビナー 
※Zoomを使用いたします。Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください

参加費

無料

定員

100名

注意事項

同業他社様、営業目的でのお申込み等の場合等、ご参加をお断りさせていただく場合がございます。

セミナーに関するお問い合わせ

株式会社プロゴス セミナー運営事務局
seminar@progos.co.jp

プログラム

13:30-13:35

 開会のご挨拶

13:35-13:45

グローバルビジネスの現状と課題

13:45-13:50

こんなお悩みありませんか?

13:50 - 14:00

サービス・導入事例の紹介

14:00 - 14:10

【ご利用者のお声】

  1. 東芝テック株式会社
    人事・総務部 人事企画室 吉田 蘭 氏(研修担当者)
  2.  株式会社Mizkan J plus Holdings
    人事本部 人材開発部 前田 清香 氏(研修担当者)
  3. キャタピラージャパン合同会社
    Caterpillar IT 山﨑 篤彦 氏(受講者様の声)
14:10 - 14:20

レッスンデモ(動画)

14:20 - 14:23
サービスのご紹介
14:23 - 14:28
質疑応答
14:28 - 14:30
閉会のご挨拶

こんな方におすすめ

  • 社員向けの英語研修を担当している方
  • 中上級者(CEFR B1以上)の社員向けに成果の出る研修を提供したい方
  • 海外赴任者向けの研修を担当している方
  • 社員の異文化コミュニケーション力に課題を感じている方
  • グローバル環境で活躍する為のポイントを知りたい方

登壇者

IMG_8497

株式会社プロゴス

伊藤 沙也加

外国語大学で英語を専攻し、アメリカとオーストラリアへの留学を経験。卒業後は大手英会話スクールにてマネージャーとして約1,000名の語学学習を支援。

その後、外資系企業での実務を通じて英語コミュニケーションの現場を体感し、グローバル人材育成に貢献したいという思いで株式会社プロゴスに参画。

現在は、企業のグローバル人材育成を中心とした人材育成・組織開発に携わり、「現場で活きる英語力の向上支援」に力を注いでいる。

お申込み

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせもお気軽に

03-5778-4310

※平日9:00~18:00までとなります

メールマガジン
登録のご案内

セミナーのご案内やコラムなど
様々な情報をお届けいたします。
ぜひご登録ください。